並列コンデンサーの電荷量計算
コンデンサー並列のときは電圧が等しくなるため
静電容量の大きさによって電荷量が変化します
電荷量=静電容量×電圧 となります

コンデンサー直列回路の電荷量計算
下図の合成電荷量を求めます

まずは、直列静電容量の合成計算を用いて
合成静電容量を求めます


直列コンデンサーの合成計算により C=0.5714[F]
となります

合成静電容量と電圧により、電荷量Qを求めます
Q=0.5714[F] × 10[V] = 5.714[C]
直列のそれぞれの電荷量は合成電荷量と同じになります

Q1=Q2=Q3=Q = 5.714[F]
直列コンデンサーの電荷が同じなる理由




よって、すべてのコンデンサーと合成コンデンサーの
電荷量は同じになります
コメント