磁気回路とオームの法則
磁気回路を電気回路に置き換えて考えると、下の図のようになります。 電気回路と同様のオームの法則で磁気回路を考えることができます。
電気回路のオームの法則の E→NI、I→φ、R→Rm と置き換えて考えます。
磁気抵抗 Rmとは?
磁気抵抗とは磁束の流れにくさを表します。 磁気抵抗が大きい程磁束は流れにくくなります。
磁気抵抗は、電気抵抗と似た形の式となり、導電率を透磁率に置き換えたものになります。 このように定数を置き換えて同じ形にすることをアナロジーといいます。
自己誘導による誘導起電力
自己誘導
コイルを鎖交する磁束が変化するとコイルに磁束の変化を打ち消す起電力が誘導されます。 これを自己誘導といいます。
誘導起電力
誘導起電力 = 磁束の変化 × 巻き数
誘導起電力は、磁束の変化により発生します。 変化量が大きい程、起電力は大きくなります。
コメント