右ねじの法則
導体に電流が流れると導体の周りに磁界が発生します。磁界の向きは電流の向きにより決まり、右ねじの回転方向、進行方向と同じになります。
円形コイルの磁界の向き
円形コイルに電流が流れていると、コイルの中心に流れる磁界は下図の式で表すことができます。
これは、ビオ・サバールの法則を利用して求めた結果の式です。
円筒状コイルの磁界の向き
円筒状コイルを鎖交する磁界の向きは右手の親指の方向を磁界の向きとしたときの、ほかの指の根元から、指先までの向きが電流の流になります。 磁界の大きさは1m間隔のコイル巻数に電流の大きさをかけた値になります。
環状ソレノイド
環状ソレノイドは、環状鉄心にコイルを隙間がないように巻いたものです。円筒状コイルと同様1ⅿ間の巻数N×I[A]が磁界になるので、NIを経路の距離で割ると環状ソレノイドの磁界になります。
両端が解放されているソレノイドはコイルを囲むように磁場を作っています。
環状に両端を繋げることで、磁場はコイルの中だけに存在するようになり図のようになると考えます。 それぞれのコイル断面から出る磁界はコイル近辺ではIになって、反対の断面付近で0になります。反対側も同じことになり、重ね合わせることですべての位置がIになると思われます。※筆者の考え
アンペールの法則
真空中の静磁界において、磁束密度を任意に囲った経路で足し合わせた値はその経路をくぐる電流を足し合わせた値と同じになります。
コメント