PR

三角関数の基礎 sinカーブ(正弦波)とcosカーブ(余弦波)と回転運動の関係

三角関数の基礎

sin(正弦)とは?

sin(正弦)とは、半径(r)が1の円を回転したときの対辺の長さです。

  0°⇒0 30°⇒1/2 60°⇒1/√3 90°⇒1 となります。

sin,正弦

スポンサーリンク

sinカーブ(正弦波)と回転運動の関係

対辺の長さだけをグラフにするとsinカーブ(正弦波)になります。

sinカーブ,正弦波

sinカーブは、0°の時に0、90°の時に1 になることを覚えておきましょう。

三角関数換算表 sinθ

角度θ[°]030456090180
sinθ01/21/√2√3/210

cos(余弦)とは

cos(余弦)とは、半径(r)が1の円を回転したときの底辺の長さです。

  cos0°⇒1 cos30°⇒√3/2 cos60°⇒1/2 cos90°⇒0 となります。

cos,余弦

cosカーブ(余弦波)と回転運動の関係

  底辺の長さだけをグラフにするとcosカーブ(余弦波)になります。

cos,余弦,余弦波

cosカーブは、0°の時に1、90°の時に0 になることを覚えておきましょう

三角関数換算表 cosθ

角度θ[°]030456090180
cosθ√3/21/√21/2-1

三角関数sin、cos、tan|電気を極める – 電気を極める

コメント

タイトルとURLをコピーしました